2007年10月28日日曜日

接続障害は突然やってくる


 せっかく、気分良く書き始めていた10月も、思いがけぬ接続障害にあって、アップロードできない状態が暫くの間続いていました。未だに原因がよくわかりませんが、ここ数日の様子を見ると、どうやら回復してきた様です。 (多分ね。)

 私は今年の四月にリスボンで住まいを探すにあたって、インターネットの利用を重要視して、住まい探しをした。ポルトガルではインターネットは一年契約が常識らしく、それより短い期間の申請はできない。(多分)このため、最初からネットの環境を持っている住まいを探さなくてはいけなかった。


 日本で聞いた事もない制限として、ダウンロード制限というのがある。私の住んでいる家では1Gのものを使っている。これはインターネット上でいろいろなアドレスに行く度に、最初にダウンロードするデータ量を指しており、これまでそんなことを気にしたこともなかった私には暫くの間、なかなか実感のもてないものだった。

 ところが、ある日「今月はダウンロード1Gを越えそうだ」と同居人が注意してきた。(契約者には一応、注意のメールが送られて来るらしい。)このことが起きるまで、私はダウンロード制限の意味をネット上にある様々な動画やメールに添付されるデータなどのことだとばかり思っていた。この指定の容量を超えると一定容量当りの金額が高くなる仕組みになっている。



 私はこの制限の意味を理解するなり、パソコンでインターネットに接続することが億劫になったことさえある。(因みに家はダイヤルアップね。)さらにインターネットトラフィックと呼ばれる、国内と国外のサイトを区別する加金システムにはほとんどムカついた。

「大体どこでそんなの区別すんだよっ!」

「Google.com ptは国内サイトですか?」と言う質問に「だから、インターネットトラフィックなんだよ。」という会話の展開にはほとほと疲れた。



 だって、これじゃskypeで日本にワープすることもgoogle earthで世界中に冒険に出ることもyoutubeで文化的生活を送ることもできないじゃない。。。

 できないじゃない。。。



 今回のトラブルはこうしたことと、どうやら無関係だったのだが。。。

0 件のコメント: