2008年2月20日水曜日

蜒輔・譏ィ蟷エ縺ョ4譛医↓


蜒輔・譏ィ蟷エ縺ョ4譛医↓
事務所で文字化けしたメールを見せられて、「日本語じゃないかと思うが分かるか?」
と聞かれたことがある。
当然分からない。
「お前はポルトガルがどんな形をしているか知っている?」という簡単な質問に正確な図でもって答えてやる。「じゃぁ、お前は日本の形を知ってるの?」とペンを渡す。

すると、困った挙句にポルトガルにどこか似た形の図を描いてよこした。彼らは悪びれる様子もなく、わははと高笑い。僕は苦笑い。
(日本が4つの島でできてることくらい知っとけよ。)
僕はその時、少しムッとした。


事務所の張り紙に冗談で日本語を書き足してみる。すると、思わずシネシュ(中国)とつぶやいたりされる。
僕も多くの海外生活者同様、自身の土地や文化に対する知識の薄さを思い知ってきた。

そして、僕たちがあまりこれまで発信せずに来た現実にも直面したりする。

大袈裟だけど、僕は外国で暮らしてみて日本のいろんな良さや欠点が見えるようになったと思う。そして、これまでも、これからも変わらない、自分が日本人だということにこれからは、もっと意識的になるんだと思う。

「世界の中の日本という国から来ましたよ」という世界の国々との関係の中で日本を位置づけているか、あるいは単純に「地図で言うとここです。」といった知識としての日本を知っている程度なのかは大きな、大きな違いだと思うようにもなった。

経験という、肉体を持たないただの知識に、どうやって肉体を与えていくか、ぼんやり考えてみる。想像力、あるいは創造力じゃないかと思った。でも、そんな「そうぞう力」には、やっぱり知識が必要なんだ、とも思った。




2 件のコメント:

yutaka さんのコメント...

まあ、ホリエくんはポルトガルに興味を持って、ポルトガルに住んでいる日本人。彼らは、特に日本に興味を持たず、ポルトガルに住んでいるポルトガル人だからね。そんなもんだよ。

日本ってそんなに知られていないし、理解されていないということも一つの発見ですね。

匿名 さんのコメント...

yutaka>
‘日本ってそんなに知られていないし、理解されていないということ’

本当にそうですね。でもそういう現実に直面してみて、これからも閉鎖的で独り言的なのか、あるいは積極的に発信していくのか、考えなければいけないなとか、大袈裟な事を思ったりします。これからの時代を生きていく僕たちは、特に。

まぁ大袈裟ですね。。。