
日曜日のせいかリオハの街もリスボン同様、軒並みお店は閉まっていた。どんよりと曇った空の下、人気のない、静まり返った街並みだった。
ところが、市街地中心部に入ると写真のように人ごみが。お昼時だったせいもあってか、わいわいと賑やかだ。
どうやら、リスボンと同じように、ここでは街の外でお酒を飲む習慣があるようだ。この、外でお酒を飲むという習慣はなかなかいい。ついつい、隣の人に話かけてしまうような空気がある。
ところがこれも束の間、F1を見ながら昼食を食べた後、ぶらりとリオハの街を散策。その後ここへ戻ってきてみると人っ子一人いない。私たちは仕方なく広場に面した観光客向けの店に入り、帰りの電車を待った。
すると、見る見るうちに晴れてくると同時に、通りを行きかう人も増えてきた。。。
何だ?
これが噂に聞くシエスタか???
2 件のコメント:
なぜだろう。
充実ぶりに、軽く嫉妬。
毎日が良い意味で
単調です。
おっ、単調って言うのはなんかキーワードかもしれない。
単調な毎日こそ大切だぜっ!
シエスタなんて実際はもうないんだと思ってたよ。
コメントを投稿