
ということで、少しブログの更新の仕方について考えてみたい。そもそもブログは個人的な日記の公開という軽いものから、いろんな人を巻き込んで議論になるような「話」の提供まで幅広い使い方がある。どんな使い方をするかは人それぞれ自由だが、ある程度は誰かに見られるものだということを意識しなければならない。
そう思うと、サービス精神旺盛な私はついついこの日記を書くのが重荷になることがある。そういう気持ちを軽減するために毎回写真を入れることにしている。特に人に話すようなことが無い時、写真が語りだしてくれたりするからだ。パソコンの前でうんうんと悩む時間はさすがにもったいないので、出来るだけ避けたいわけだ。
というわけでもう少し気楽に書くことにしよう。今までも十分気楽なはずが、いつの間にか使命感に駆られたり、継続心に襲われてしまうのはどうしてだろう。これは正しく私の大嫌いなマラソンではないだろうか?昔、マラソンの選手が「あの雲の下まで行ってみよう」と思えばどこまでも走れると言っていたのを聞いて私はそれを嘘だと思った。
何故なら、たとえその雲がゴールの向こう側にあったとしても、ゴールに辿り着いたマラソン選手はそこで走るのをやめなければいけない。それは救いでもある。
ここで今日の告白をしないと、私に明日が来ないのは何故だっ!
0 件のコメント:
コメントを投稿